今日のカルドセプト(ハンデ9をイクストル以外で)

ハンデ9のレベル3アプサラス3体にはイクストル4枚積みが定番。

定番ってか最初に思いつくことで、イクストル4ではハンデ9には勝てても他のブックにサッパリ通用しないブックになりがちなので、他のブックにも通用する範囲で自分のブックを組み替えて挑まないとハンデ9の意味は無いだろうと。

そんなわけで、フュージョン2枚積みなら汎用的かつハンデ9にも十分勝てるなと踏んだので、前々から調整したかったジェネラルカンブックをいじってセレナのハンデ9に勝っときました。

f:id:karmen:20181201112637j:plain

f:id:karmen:20181201112700j:plain

マジックザギャザリングのデッキを組むのでも1%を切るような所まで確率計算してるのを見て「カード1枚の差は2%くらいなわけだからそこまで細かく計算してもゲームには関係ないんじゃ?」という意見をもらって、それは違うと。2%のカードの組み合わせがゲームの進行によって手札で10%、ゲームを進めると20%30%と引く確率が上がっていって、ゲームの終盤には100%狙い通りになる快感がブック構築にはあるんですよ。

まあ、汎用的とかそういうことじゃなくて自分で遊び方決めて遊んでる内に勝つためだけに拘って苦悶していた頃の悩みをいつのまにか超えていた、みたいな。そして口の周りには無精髭が生えていて廃人フラグが立っているんじゃないかと。狙ったわけではないんだけど不思議なもんだ。ファッションみたいに憧れの人を真似するのでなくて、気がついたら自分が目指していた人のような風貌になっているという。

昨日のブログに宝くじが当たるよりじいちゃんばあちゃんに生き返ってほしいみたいなの、誰かのツイッターを読み返すと同じようなことが書いてて、それを読んだ時にはそんな美談みたいなこと言いやがってと思っていたことが、本当に我が事のようになる。

早くお迎えが来ないかなと

将来どうなりたいと突き詰められて、答えは見つからない。

ずっと自問自答した。

学校で習ったことは哲学を極めると全部ウソに戻る。

目が覚めてみると、寝室の天井を見ながら今の自分は昔の自分から生まれ変わった子供の自分であるような錯覚というか、また新しい人生が始まるような感覚があった。

望むなら、まっさらな自分には成れるような気はしている。

まっさらの人生、真っ白なノートのような。

俺は何になったのだろう。これから何に成れるだろう。

だけど、目が覚めてみると隣におじいちゃんとおばあちゃんは居ない。

もし何でも叶うなら、宝くじに当たって家を建て替えるとか宇宙旅行に出るより、おじいちゃんとおばあちゃんが生き返って今の柱のそばでお布団を敷いて川の字で寝たいと思うようになった。

結局の所、自分の死を恐れるよりは、自分が生きている間に大好きな人に先立たれて、残りの命をどうやり過ごすか。お葬式では解決になっていない。まだ、俺はおじいちゃんとおばあちゃんの死を受け入れられていないのかも知れないな。

ヤンジャンのグラビアが1周した件

2ヶ月ほど前に何となく手にとったヤンジャン

近鉄郡山の駅前には踏切を挟んでファミマとセブンがあって、セブンはマンションや住宅の多い駅の西側でそこそこ大きく、ファミマは近所の学校の中高生が使う駐輪場のある駅の東側なので通学時間の朝夕と近鉄で人が仕事から帰ってくる午後の6時7時には人がいるのだが、たとえば朝10時とかに行くと本当に暇そうである。

そんな時間にウロウロしてコンビニを覗きに行く俺も暇人なので導かれるように雑誌コーナーで紐でくくられたヤンジャンを手にとったのである。表紙の女の子が可愛かった。

ヤンジャンを取るのは初めてで、雑誌コーナーの右側はエロ本の棚。そしてその左の漫画コーナーの棚の一番右側でエロ本との境目にヤンジャンが置かれており「もしかしておっぱい拝めるのか?」と思って手にとったヤンジャンを家で見ると水着写真まででかわりにマンガでおっぱいが描かれていた。

さらにヤクザマンガでしばかれて情報を吐かされた人に瞬間接着剤アロンアルファが差し出されヤクザの部下が「何に使うんすか?」「2度とクソ出来ねぇようにケツの穴にぶちこんでやれ!」という最悪なひとコマでマンガは締めくくられていた。

それでも、なんとなく1冊取ると次の話は気になるもので、さかのぼって単行本を買うことはしないものの毎週取っていると10冊貯まった。しかし、グラビアの女の子は最初に取った2ヶ月前のヤンジャンと同じ女の子なのである。マンガの展開もマンネリに思えてくる。

俺は子供の頃にジャンプは取っていたが、中学以降はマンガ雑誌は取らず友達の話題がマンガになった時について行けなかったので、何となく漫画の話をポンポンとするヲタクに対して複雑な感情を抱いていた。ただ読んだマンガのタイトルを今週の雑誌でいうと話が通じる、読んでいないと分からないというだけのことなのだが、自分の体験よりも何となく20年くらいマンガを読み貯めた追体験の蓄積のようなものが自分には欠けているわけで、そういうものが自分に備わっていないから上手くいかない部分があるかもしれないという想像をしたわけだ。

それで2ヶ月ほどマンガを取ってみてからあらためて人と話をすると、マンガを読んでいると読んでいない人に漫画の話を口伝ですることができる。もし相手が読んでいると「もう読んだ」で済むことなのだが、奇妙なことに俺がサラリーマンをしていた時に自分の体験を口伝で人に伝えると「それマンガで読んだ」と返されて「そんなわけがない」と思って漫画喫茶に入ってみると見事に自分の体験がマンガの筋書きにされている。

どちらが先かは微妙なところがある。漫画が先でそのシナリオに自分がハマったのか、自分のことがスパイされてマンガで暴露されたのか。際どいところだと思っていたが、マンガ雑誌を10冊取ってみると、全然関係のなかったマンガに自分に似た風貌の登場人物が現れたことで、何となくヒントが得られた。

体験でも追体験でも、結局求められているのは新しいネタ。週刊マンガに求められるのは来週号を買ってもらうための「ヒキ」で、3週間くらい続けて買ってもらえると成功ではないだろうか。1冊では筋が分からなくても3冊買うと話が分かり始めて欲しい人は単行本を買うし、いらない人は括って捨てる。

部屋にもモノを入れる容量というものがあるので、もっと続けてマンガを買うと古いものは捨てなくてはならないが、ふとグラビアの女の子が目当てで1周したのなら、ここで買うのをやめても良いかなとちょっと思った。

そうしてまたマンガを読みためるというヲタクとの追体験の差が広がっていくわけだ。


🄫1999-2023 id:karmen