カルドセプトリボルトのダイスは直感的じゃない

何から説明すべきか悩むけど、先ずは普通のサイコロ2個の出目から。
f:id:karmen:20180903100302p:plain
棒グラフが一番分かりやすいと思ってそうしたんですけど、リボルトのダイスは1から6でなく0から5で0と0が出た時に例外的に12マス進むという変則ルールがあるんですよね。
f:id:karmen:20180903093418p:plain
それゆえ、市販の6面ダイス2個と期待値が少しだけズレる。0,0が0なら期待値5で中央値と期待値と最頻値が全部一緒になるから「5が出やすいんだな」と分かるのですが、0,0が12になるので期待値が5.33、最頻値は5、中央値は6という大変に分かりにくいダイスになっているんですよ。だけど、そう難しく分析しないで「5が出やすい」という場合の数だけ理解しておいたほうが素直にゲームの戦略を組み立てやすいのかなと。
12があるからホーリーワード8を打つと機会損失して損している気分になったりするんですよね。そしてダイスを振る前にスペルや秘術を使う上で気に留めるべきは期待値の5.33でなく最頻値の5なんですよ。ここが何でも期待値で考える人がハマる罠。
罠があるからゲームの楽しさのひとつ偶然性が戦略による必然性に勝る場合があるように出来ていてドキドキ出来るのかなと。サイコロ振るって、それだけで楽しいものですから。


🄫1999-2023 id:karmen