今日の遊戯王DS(XYZユニオンを使ってみた)

トレカの対戦相手がおらずひとりで煮詰めた時間が長い俺は確率計算上強いはずというデッキで遊んできたが、計算上は低確率でも起こりえないということは言えないので1発のあるデッキに負けるかもなと言う不安をずっと抱えて生きてきた。

ちょうどコツコツサラリーマンをしながら自分では買わない宝くじに当たる人もいるのが怨めしいと言ったところだろうか。

DS版ならコンピュータ相手にいくらでも試せるので、確率の低い融合に成功するまで何度もデュエルしてみた。

f:id:karmen:20190525113727j:plain

XYZユニオンを1枚ずつ入れて何度も試しX-Yの融合に成功。それでも想像と違い、フィールドにX召喚Y召喚XY融合で3ターンかかる。

だが予想外の事が起こった。X召喚Y召喚効果発動ユニオン装備の時点で相手に罠カード「六芒星の呪縛」を発動され、捕まったXをリリースしてX-Y融合したので、予想外の手得になっている。

こういうことも起こりうるなら単純に引き合わせる確率以外のこともあるよなと。

 

同じ遊戯王DSのナイトメアトラバドール攻略を書いている人のデッキを自分でも使ってみて、美味しいところは取り入れる。やってみると自分のほうが強いと思えるところも結構ある。その差は僅かで「誰がやってもこうなるよな」という合意点のほうが遥かに多い。

 

あと、強いロジックやトレンドを知ってはおきたいが、今まで遊んだ中で好きになったものへの愛着を手放せないという弱さがある。もし遊戯王にブルーアイズより少し強くて絵が変わったカードとかが出たら、やらなくなると思う。

ブルーアイズの上位互換はないがレッドアイズの上位互換はたくさんいる。あと、まだカオスソルジャーをフィールドに召喚できたことがないので使ってみたい。

 

俺が4版からマジックザギャザリングを始めた時にリバイズドつまり3版から遊んでいたグループの何人かが後から始めた俺に負けたので辞めてしまい、その席に俺が入る形になった。そこでやめた人にレジェンドの「黒き剣のダッコン」が好きな人がいて、でかくなるだけで大した能力のないカードだと思っていた。当時の素人感のするマジックザギャザリングのカード群で開発者が力を入れて描いてもらった「黒き剣のダッコン」と「沼地の王ソルカナー」は絵が抜群にカッコいい。

 

なんとなくカオスソルジャーを見るとダッコンを思い出すのだが見比べると全然違う。俺の抱いた印象が似せて感じさせるのだろうな。


🄫1999-2023 id:karmen