今日のバーチャファイター2(クリアタイム6分58秒01)

KRMのMの字をニーストライクで倒したのでいつもとジャッキーの向きが逆。

f:id:karmen:20200926170108j:plain

カメラのシャッターを切ってからちょっと「しまった」と思った感は今も続いている。

まだまだ縮む余地はあるし、電源入れての1発目プレイはラウが必ず開幕パンチなので、パターン化も有り得るのかもシレンが。コースが見えているレースゲームの2分のパターンでもなかなか全国レベルにならない俺がしてくることの見えないコンピュータロジック相手に数分に及ぶパターンを果たして組めるのか、みたいな。

昨日の夕食は餃子の王将でギョーザ・ラーメン・チャーハンという炭水化物多めの攻め。

なんか肉食化してちょっと太ってから、食事と運動に軽く気を使って烏龍茶飲んで先月の病院で体重はかったら健康値で3キロほど減ってた。けど、ゲーマーレベル極振りだった頃よか肉が増えてまったりとしている時間が長い。痩せの大食いで炭水化物ばかり喰い、時々下痢をして満腹なのにハングリーな精神を持って脳汁全開だったあの頃に戻るにはやはい食事を炭水化物にしてみたら良いような気がした。筆記で勉強して漢字をいっぱい書いて何かのスイッチが入ったようだ。

だが何というか人間は肉を食うと幸福になるので肉食を控えることで肉を得るまで脳が働いてその時々に快感を感じることはあるが、肉を食ってタバコでも吸えばそれもまた即座に幸福なのである。セックスなんかでも良いだろうが。あと睡眠な。充分寝てる。

人間、命を危険に晒すと潜在能力がもっと出てくるらしいが。バンジージャンプとかどうなんだろうな。ジェットコースターとかも。安全圏にいながら恐怖体験をすることだけでは潜在能力は出ないのだろうか。そういうことはそこまで詳しくない。空腹とか不眠のほうが効くらしいな。ただ、その能力が引き出されて何したいってので「ゲーム」は無いよな。

ジャッキーで6分58秒01以外にリオンとカゲとジェフリーを触った。古い攻略本も読み直している。あらためて実物を用意して読むと、試合自体は数秒で終わることもあるのにその選択肢の幅はまあまあ枝が広いのだろうか。立ち合いからの読み合いと技がぶつかってからカウンターには追撃でクリーンヒット読み合いガードも読み合いだからな。反対に立ち会いで出した技にそれより早い技でカウンターをもらった時もダウンならダメージ軽減で地上ヒットなら読み合い。スピードに慣れて反復練習することで色々と差が出てくる仕組みなんだよな。

だけどまあ、固有投げに投げ抜けが無い仕様だったので多くの技のスキに固有投げを狙うのがちょっとアンバランスに強すぎるかもだ。通常投げもワンコマで投げ失敗ポーズでなくパンチが出るのでなかなか強いのだが。コンピュータに立ち投げ入れるとしゃがんですかして反対に投げてくるのよな。そこは投げシケのPからコンボエルボーまで入力しきってスピンキックまで行ったり行かなかったり。そういう工夫でちょっと強くなる。てかそれだけの差で体力ゲージ4割分の差し引きくらい変わったりするので、そりゃ上手くなるほど強いわけだ。

知識が浅いとジャンケン運ゲーの要素が強いが、上達要素もたくさんあって。ただ、それはバーチャ4くらいまでずっとシリーズをやりこんだ人から道場モードでソフトを通して教えてもらったことをバーチャ2に持って帰ったら、あの頃分かっていなかったことが分かると面白いという話で、あの頃の自分の分解能やプログラムに対する想像力とか、攻略本に当時に載っていた情報だけではそこまでは辿り着けなかったろう。

俺らがストIII3rdとか遊んでた時に「それストIIXでも出来るで」とか言って実は昔から出来たと言い張ろうとする筋もあったが、昔のゲームでも同じことが出来たと言ってもそれが見つかったのは新しいゲームでその要素がとりわけ強くフィーチャーされて振り返った時に分かっただけであって、開発陣が奥深かったストIIの裏技をピックアップして映像的に分かるようにしてくれたのが新しいゲームだった、みたいな話だよな。まあ開発陣の人まで入れると本当に昔から出来たのかも知れないが、デバッグ中に見つかってないから残ってたみたいのもありそうだ。

10分台が出ていちどはそれ以上のやりこみが億劫になったが、まだまだ行けそうで気力が戻ってきた。先にも書いたが食事とかの体調のバランスの問題でもあるだろう。まだまだ遊べるのだろうなそして思っているよりもっと深いのだろう。


🄫1999-2023 id:karmen