ドラクエもどき動画


(音が大きいので再生する時には注意!)


世の中動画なのでドラクエもどきを動画化してみました。ゲーム仲間のBEE-HIVEさんもUridenさんも早くからゲーセンのゲームをキャプチャしてビデオを放送したりしているしYouTubeUstreamも当たり前の時代にプログラムに専念していると見た目がずいぶん時代遅れなので、動画をはじめました。


やってみると音が飛んだり、パソコン画面だと窓の部分だけをくりぬいて映像にするのが案外めんどうだったり、キレイな映像が見れるのが当たり前のようで大変なことだなと分かりました。そのへんもステップアップせんとね。


キャプチャをやりだすとつきまとう著作権問題ですが、カオスになっていってエミュレーターもアリの方向で行こうかなと。ドラクエもどきは完全自作なんだけど、作り込むほどに見た目はエミュレーターに近づくからな。エミュレーターは社会的には悪ではある。理屈をこねても悪い事だけど個人的に得をする。みんなが個人的利得を追求すると社会的利得が損なわれるわけだけど、俺は生命保険も入っていないからな。ちょっと話が飛んだけど、ゲームを作ってカセットの形で売って任天堂が儲かって企業として社会貢献しているとしても、俺はその恩恵に預かれるかというと、どこで働いても給料としてもらえる分は変わらないわけで、もうエミュレーターという悪の道を行ってもいいんじゃないかと考え直している。学生時代はパソコンの勉強なんて全部ゲームのためだったし自分で作る前にエミュレータという完成品が目の前に転がっていて飛びついたその時は社会性など考えず友達同士で楽しく遊んだ。社会人になってからはゲームソフトは人並み以上にお金を出して買っているから経済貢献もしている。それで、一時は買ったものでも古くなって壊れたゲームをメーカーが修理もしてくれない状況になった時にパソコン上で再現するのは大げさに言うと文化保護であって窃盗行為としてしまうのは筋が足りないと思うのよな。


やりだすと正義を振りかざす相手と戦う場面も出てくるかも知らんが、ここは陣取りをして戦うべき場面ではないかと。Uridenさんは企業と提携して社会的に正しいやり方で戦っているので、そういう理想はある。そして、その前身には同人的活動があったわけで、向こうから渋々歩み寄るまでに成長して公認に至ったわけだから、こちらもそういう方向を目指すと言う建前で、やっていこうかなと。


🄫1999-2023 id:karmen