マンネリは評論としては悪いイメージだが

スーパーロボット大戦略してスパロボマンネリズムの典型だと思うんですよね。ゲームのルールとしてはパソコンゲームファミコン化したファイアーエムブレムのルール。騎兵や弓兵に魔術師という中世ヨーロッパを思わせる題材から、ゲームプログラムの内容はそのままにマジンガーZゲッターロボガンダムなどをユニットとして操り、スーパーロボットの軍団で巨悪を討つというシナリオ。ロボット側が時代を超えたドリームチームであれば敵側も悪役総出演の軍団で、スパロボは何作も出ているのが出演ロボットとキャラの掛け合いが違うだけでゲームとしてはほとんど一緒。
この、批評としてはマンネリで一蹴される変わらないシステムは世代をまたいでルールが分かると言うか、共通言語としては便利だと思うんですよ。神は人々が一致団結してバベルの塔を作って天まで昇ろうとした時にそれを恐れて言葉をバラバラにして塔の建設が進まないようにしたという逸話があって、古文を学ぶと古代と現代でも言葉の意味は違い、大人と子供でも若者言葉と古い言葉で意味が通じないことあるじゃないですか。それは単純に相容れないというような問題でなく、目まぐるしく変わる社会の中で普遍の意味を持つ言葉を継いで大人と子供が団結するということを社会が邪魔しているような陰謀論まで行くと大げさだけど、田舎の大家族と都会の核家族の分断は仕組まれた罠なのかよりよい社会を目指した上での避けられなかった問題なのか。考える題材として古典を読むのはかったるくても鉄腕アトムのマンガなら子供でも読めるように、言語の共通化の基本は現代に置いて古典に委ねるべきでなく、マンネリ化した定番オチのゲームでも行けるんじゃないかと。
まあ、もっと簡単に言うとコンピュータの進化でゲームの見せ方は画面でいうと変わってきたけど、ドラクエがイメージをあまり変えずに成功したように王道というのは言葉を変えるとマンネリな側面も有り、スパロボでも親子とか3世代でも楽しめるんじゃねってことなんだ。
そこまで論理展開したらスパロボよりもっと良い方法は無いかってことも考えなきゃだけど、スパロボやってたおかげで親近感を抱いている人ってのが俺にはいて、それは決して同じ作品を同時期に遊んだわけではないけど、好き好きに遊んでいたのが共通の話題になって話が盛り上がったのでマンネリズムにはプラスの側面もあるんじゃないかと思いました。
ではどうしてマンネリズムがダメなのかについても考えると、同じものの継承が一致団結を生んで百姓一揆から新政権が出来たとしても待っているのは衆愚政治で根本的には解決になっていない。ありもしない巨悪を一致団結で討つという物語の末にある平和というものの有り難みは戦争を通してしか知ることが出来ず、戦争を知らない世代が利権のためにまた戦争をしてしまう。そういう大きな流れの中であしゅら男爵ジオン軍が一緒に攻めてきてマジンガーガンダムが手を組んで討つという物語ではマジンガーガンダムの相違点を帳消しにしてしまい、話としての含みや問題解決への糸口を含んでいない、ということを総じてマンネリと言うのかもな。
現代の問題は戦争ではなく平和の中での小さな諍いであるから、当面子供の関心を逸らすための悪と団結ってテーマ、どうかな。

ここまで書いて投稿したら、ツッコミが入ったので補足します。
連れ「スパロボってマンネリやんなー」俺「そやなー(同意)」というやり取りがブログ以前にあったので。
スパロボがマンネリというのはスパロボゲームボーイからPS4までシリーズ通してマンネリ展開である、という大きな意味に俺が解釈して「そやなー」(そうか、お前スパロボ全部やったのか)となってたんだ。
しかし実際にはマンネリズムというか、ひとつの作品の中でガンダム系のビームライフルで相手の射程外から一発削り、精神コマンド「必中」からのロケットパンチマジンガーのレベルを上げる、みたいな流れ作業、同じアニメの繰り返し、そういうことに1作品の中でも飽き飽きしてしまうという事を「マンネリ」と表現してしまったというのが正解。
他にはロボットの見た目がSD(スーパーディフォルメ)で頭でっかち尻つぼみで幼稚なグラフィックだからか「幼稚」のヒトコトで片付ける人とかもいて、じゃあ何やってるのかと聞くと言葉では返さずにスマホいじって覗き込んだらグラブルやってんの。わかんない。グラブルが幼稚じゃなくてスパロボだけが幼稚なのか?とかく、ネットで色々な場所で同じことが書かれていても情報を持たない人が検索して出てきたことをリライトしているからトップヒットのレビューが「マンネリ」「幼稚」だともう拡散力とそれを目の当たりにした人の多数決で「マンネリ」「幼稚」になってしまうネットが怖い。
俺はスパロボマンネリだとは思うけど幼稚とは思っていなくて、だけど「幼稚」と先制攻撃をされて「幼稚ちゃうって!」と食い下がるほうが余計に傷口が広がるよなと思って黙って「お前はそう思うんだな」で済ませてきたんだけど、フタを開けてみるとゲームすらしたこと無くて「幼稚」と言えば黙るからこっちの勝ち、みたいに思ってるだけなんだなと思うと残念です。「ええ、ええ、幼稚ですよ」とヤサグレるのがイジリの相手として面白いだけなんでしょうかね・・・。


🄫1999-2023 id:karmen