今日のカプエス2メモ(カプエス痛の克服を目指して)

カプエス2を続ける日々に迷いが有り、マンガを取って散歩してみるが目標が無いので日々の迷いは払拭されず、考えた末に再びプレステを起動する。

昨日丸1日練習をサボったら意外なほどミスが増えた。なかなか右肩上がりに真っ直ぐには伸びない。トレモでなく試合形式で練習して春麗のレベル2鳳翼百裂発勁が安定してきた。

ダンベルとハンドグリップで腕と手指を鍛えてカプエス痛にならないように試している。カプエス痛はゲームに集中すると左の肩肘と奥歯が突っ張った感じがして、二の腕や肘裏あたりが寝る時に神経痛になる現象のこと。たぶんガイルのタメ技やスーパーコンボの高速のレバガチャのせいだと考えている。ウメハラサロンパスを貼りながらゲームしていると噂に聞いたことあるが。

その昔にトレモ1日10時間の練習で会得したことは体に染み付いていて、いざというときは体が勝手に入力する。しかし、その反動で神経痛になる。レバーの持ち方などのフォームを微妙に変えているので、体幹から鍛え直したらその新しい筋肉にまたトレモを施してやらないと、痛いところを使って入力していたのがリラックスするとあれほど確実に出来ていたのにふっと出来なくなることがある。今は新しく何かが身についているのか昔のトレモの残り香で出来ているだけなのかちょっと分からない。

あとギターの稽古で左手の小指を使い始めることにした。俺は右手も小指が短いが左手はさらに短く他の四本と違って小指だけシワが少なく子供の指のようだ。成人してから変わるかは不明だがストIIや鉄拳で手の変形した人を知っているので、多分鍛錬で変わる。そういう体の変化のバロメータとして今後もカプエス2は使えそうな気がする。

ダンベルトレーニングで分かったことだが、俺には根性がない。筋肉が痛くなってきたらそこでやめてしまう。ダイエットとか頑張っているテレビの芸能人とか見てると、トレーナーにへばっているところをしごかれて苦しそうに続けている。どのくらいまで痛いのを耐えて続けるべきか分からない。脂肪燃焼と違って筋トレなので痛くなったら辞めで正解だと思っているが、ダンベル腕曲げ100回セットが1週間で120回に伸びただけで見た目などの変化は感じられない。むしろしんどくなり始めるのが早くなっている感覚すらある。タバコは関係あるのか。

まあ、タバコと筋トレの関係はタバコ吸いながら頑張るやつが珍しいので相関関係は当てにならないと思っていて、自分が実験台。


🄫1999-2023 id:karmen