頼みもしないのに新しい朝が来る

早起きしたのでテレビのニュースが始まる前にカプエス2をA庵ベガブラでクリア。

ゲームしてからテレビ毎日8(フジ)なので10(読売)に変えてみる。

台所でタバコを吸ってカプチーノを飲む。いちどコーヒーを紅茶にしたが、紅茶の飲み過ぎも具合がわるいので、大きいサイズのペットボトルのミルクティーを1日2杯程度3日に分けて電子レンジであたためて飲む。あとはトマトジュースとアップルジュースと水道水。飲料水を別に買っていたこともあるが、最近は水道水。

レンジで温めた紅茶や機械で淹れたコーヒーをマドラーでかき混ぜる時、右手でコップを持って左手でかき回すように習慣を変えた。ペットボトルのキャップをひねる時に右手でボトルを持って左手でキャップをひねるようにしたのは10年ほど前。ギターの練習で左手指が思うように動かないので、何か左手を使うようにと考えて習慣づけたものが今では左手指も充分に器用になったと思っていたが、歯磨きやマドラーでの撹拌はまだまだ右手のほうがはるかに器用である。

マドラーの持ち手を変えて1週間位で、ベガの左向きバニコンを速く入力しすぎてミスするようになった。今日はだいぶマシになったが、手慣れと感覚だけで目いっぱいに集中してぎりぎり出来るようになったものが、余裕を感じると反対にタイミングを見失った。そのかわり、出来そうにもなかった右向きが改善できてきた。

ゲーセンでやっていた頃は頑丈な筐体なので、力任せに腕の力でレバーをガチャっていた。それでも台が固定されているので咲桜拳連打も出来ていたのだが、今は家庭用でアケコンでなくミニスティックで練習している。それは大半の上手いプレイヤーがレバーをガチャるのでなく器用に静音操作していることから、余計な力を入れないミニスティックでの練習は通過しないといけないと自分で判断したからだ。

手首と指で操作するようになって、対空昇竜の精度なども少し下がっている。だが、ゲームをしてもギターを弾いても肩こりが来ない。焦って出来るまでガガッと練習するのでなく、来る日も来る日も少しずつ練習して、やがて変化が来ることを楽しみたい。

そのために記録を付けておく。

ニコンだけならトレモでガガっとやればすぐ出来るようになるかも知れないし、過去にはそういうことばかりしていた時期もあるが、それは体に無理をさせているというか、それを継続的に生活に組み込むことに無理を感じていた。ゲーム漬けでゲームに勝って、練習をやめて弱くなることに恐怖を感じ、やがて左半身が肩こり歯痛に足まで引きつって、ぐったり疲れが取れない。そんなだった。

まあ、簡単に言うとそこまでやる根性が無くなって弱ったのかも知れないが、スポーツ選手が怪我から復帰して記録を出すイメージで、ミニスティックの操り方をフォームから変えてまた自由自在にキャラを動かしてゲームを楽しめるようになると信じてる。

やばい、あの頃を思い出すだけで左肩に冷えとこわばりが来そうだ。やめよう。

天才は左利きという話があるが、俺は残念ながら多分右利きで、しかし利き手ばかりに頼らないで両利きになり右脳左脳と脳幹が発達した人が真の能力者で、人から見たら左利きであるように見えているという仮説を立ててみた。天才の右手は常人と同程度に器用なのかもしれんよ。


🄫1999-2023 id:karmen