第31回世界コンピュータ将棋選手権が開催されています!

WCSC31というやつですね。

俺はと言うと電竜戦に出たWindows10ノートに昨日新しいゲームをインストールして今日はアンパンマンを見ながら遊んでいたので「親子丼ちゃん」が小学校に行った回のオチを見逃して悔しい思いをしているところです。

今解いている数学の参考書には問題がどこの大学の過去問か併記されており、東大の問題が一番難しいかと言うとまあ「難しい」の定義もあろうかとは思いますが出題順に後ろのほうが難しいとして、東京工大とか筑波大とか東京医科歯科大のほうが難問かもしれないなと今解いているページより後ろをの方をパラパラめくって軽い頭痛を感じていました。

何でも数学に拒否反応のある人は本当に数式を見るだけで物理的な頭痛と同じ箇所が反応していることが脳波や熱で観測されるのだとか。辛さを感じた時は素直に逃げて飯食ってタバコ吸ってギター弾いてまた本を開くと少なくとも頭痛は治まったので、また問題を頭に入れて本を閉じ、1ページ進んだことを手帳に書いてそれからWCSC31のリーグ表を見ています。

もう1ヶ月位この参考書を続けている気分だけど、手帳を見ると4月19日から昨日で2週間。微分法の基本問題はちょうどその2週で終わって今日から応用題です。多趣味は無趣味で俺は色々な趣味のうち、壁にぶつかったものを一点突破するのではなくラクに続けられるものにゆるゆると逃げるように生きています。勉強が辛いとマンガやゲームが面白い。けどそのゲームで大会とかの壁に当たってから、実は勉強のほうがラクじゃないかと言い出す。

それでも完全にやめること、頭からそのことを追い出すことは出来ず。いつかやりたいリストが少しずつ増えて、たまに消化してみると逃げてたんだなって思うこともあり。そんな感じで生きております。


🄫1999-2023 id:karmen