今日のカプエス2(Aテリー・ガイル・バイソン)

何とかして「俺がすごい」ということを近親者に知らしめたい!みたいな欲求は半ば満たされることと俺が落ち着くことで解消された。そのあと遊ぶゲームは心理的には解放感があるのだが、それでもコンピュータが攻撃や防御をしてくることに変わりはなく、勝負となる。

f:id:karmen:20210930071904j:plain

思うところは色々あれmペルソナ3で高校時代を思い起こしたせいか、学校違いの山本テリーと自分のガイルに吉井くんのバイソン。なんかこの3キャラで遊ぶと脇に2人がいる感じがして頼もしいのである。そして何と3キャラともアメリカなのである。必定を感じる。

ゲームを論理的に考えて勝負を楽しむ以外に、見て楽しむ、聞いて楽しむというのがあり、ボクサーのバイソンで大パンチのバシバシ当たる音をDJプレイのごとく決めると気持ちいい、みたいのがコンボブームから後のビートマニア音ゲーに発展したのだろうな。

弱攻撃の「ピシッ!」中攻撃の「パスッ!」大攻撃の「バシン!」はガードだとまた音が違って、ゲーセン常連から中古ゲームショップのバイトに変わった後輩のひとりは「KOF'94のガード音が好きでコンボより紅丸でめくってガードの上から小足払いカカカカカっ!って連打するのメチャメチャ気持ちいいんですよね」と話していたのを思い出す。紅丸はアニメータ界隈では「居合い蹴り」だろうという話もあるが。

対戦だと駆け引きそれ自体はマックスに楽しめることがあるが、ゲームのアクションに快感を覚えている場合に待ち合いなどは単純にフラストレーションとなる。その緩急だな。ガチで勝つやつと連勝記録を作るやつでは相手にもある程度の快感を覚えさせ対戦相手の100円玉を何度も釣るという考え方もある。

その意味で全国大会優勝しか眼中になかった時、つまりゲーセンでのカプエス2稼働期の俺は誰も勝たせず店からも迷惑がられた。高校の時にストIIターボの全国大会に行った後ストIIのセオリーで勝てるカプコン系は勝てたけどSNKゲームは弱かったな。

餓狼スペシャルとストIIターボでも満足だけどチーム戦でね、想像も膨らませて楽しいのよ。

 

追記:結局「自分の気持ちい事は何か」ということを探る戦いになって来た。PグルーヴのブロッキングのほうがストIII3rdで培った経験が活きるし、楽しいのではないかと。楽しさというのは定量的なものではなく、狙って、失敗して、練習して、出来るようになったことというのはただ繰り返すだけで楽しさがあるものである。その意味でCグルの目押しからキャンセルスパコン、Aグルのオリコン、Pグルのブロッキングみな楽しい。ひとつに決める三者択一というのが最初にちょっとつまらないことなので、EXグルーヴという選択肢が無いわけではない。

しかし「ゲーセンで」という目的を外して家庭用専用の追加要素で楽しむのは俺は苦手である。そもそも、ゲームの価格はインベーダーの時代から、人が遊ぶのに100円玉が入って置いておくだけで儲かる機械として売り出されたことから始まり、ファミコンのカセット1本4800円もパソコンの本体価格とソフトの関係で、手間がかかったソフトでも容易にコピーされることからプロテクトのためのカートリッジが開発され、それにゲーセンのゲームを1回100円可ら遊び放題になったら50回、毎日遊んで2ヶ月、週イチなら1年くらいで元が取れるという消費者の計算との兼ね合いで相場が決まった定価なのだ。

目下俺の研究は2人で遊ぶと200円以上かかる対戦をゲーム機のプログラムとひとりで楽しめないかということである。最初の頃は全く楽しいと思えず、ゲーセンで100円賭けているからスリルが増して面白いのではないかという研究もあった。家にパチンコ・パチスロの台を置いてお金は電気代がかかるだけ、玉はいくら出しても損するだけ、で果たして面白いのかという問題に近いが、マイナスでゲームをするとかかるはずのお金を貯金に回して、どこからかはさておきひとりで遊びながら貯めたお金を新しいゲーム機に費やし家にものが増えるのを良しとするという方針で子供の頃からの我楽多屋の今がある。

んでまあ、結局チームを決めて練習して、それをゲーセンに試しに行ってしまうとまた100円の損になるので、別のチームでまた最初から考え直して、貯まったお金は新しいゲームや本に。そうして本棚やゲームソフト棚が肥えてきて、以前は部屋に入り切らず中古に売ったりもしていたが、今は家族も少なくなり、ダンボールに詰めて空き部屋に置くとか、DIYで収納を増やすなどして貯めている。

それでも、よく遊ぶのはカプエス2であることに変わりない。Pテリー・ガイル・バイソンのうちテリーとガイルは相当やりこんだが、バイソンに新鮮味がある。ストIVとかストVに乗り換えないのかという話は時々来るし、商売のために会社は新しいものを売らないといけないのも分かるが、俺は俺が気持ちよくなることを基調に考えて行きているのだ。

ストIVは持っているし、ストVはゲーセンで100円だけ遊んでストIVとの違いはあまり感じなかった。もちろん、ネット対戦が出来るというメリットは分かるが、ボタンを押してから通信ラグがあるストレスには耐えられないし、ゲーセンでもストVやらないわけだから買っても棚の肥やしになるだけだろうと思うから。


🄫1999-2023 id:karmen