俺は再三このブログで格闘ゲームのトップランナーだったみたいなことを主張した。
まあ、ストIIからターボ国技館くらいまではそうだとして、実はゲームの流行で見るとどんどん乗り換えるのではなくひとつの同じゲームをとことんやり込んでみたいと思い、そして選んだうちのひとつはカプコンのヴァンパイアだった。
ヴァンパイアがハンターセイヴァーとなる頃に格闘ゲームはそれはそれで流行っていたが、バーチャファイターと鉄拳という3Dに行った人がほとんどだし、3Dの格闘ゲームを辞めて電脳戦機バーチャロンに行った人も多かった。
バーチャロンもビートマニアも出懸けは1プレイ200円とかだったので高くてできず、俺のバーチャロン体験は「何やってるかよくわからん」と後ろで見たり、ひとり用をドキドキしてテムジンで1回遊んだくらいだった。それを対戦1回200円で何度もやりまくっていた連中がいるわけで、今更にバーチャロンの流行に乗れていなかったとか言うと、遅れているのだ。
俺はサターン派だったが、サターンの目玉がバーチャファイターとバーチャロンなら、プレステの目玉はドラクエとFFなのであるが、ラインナップとしてプレステにも鉄拳とアーマードコアがあり、それぞれバーチャファイターとバーチャロンの代替品としてよく売れた。
今更にアーマドコア勢が良く分からんから買って研究しているのだが、まあ言ってみればバーチャロンをゲーセンでするより家でプレステでアーマードコアということだったのだろうなと分析してみたのだ。当たり前の消費動向であり、メガドラだからファイアーエムブレムしたいけどシャイニングフォースやラングリッサーみたいな話が例えでさらに分かりにくくなる俺の得意技だが共感できた読者には間違いなく刺さっているだろう。
今流行はどこにあるかというと恐らく親御さんになった人が子供とスイッチで、PS5は最新機種だけど品薄で普及率は低いわけだし、PS4で買った方が多数派かもしれない。そういう風に分散しているのなら「コレ」というトップヒットのキラータイトルがあるわけではなく、ジャンル的にありふれたゲームが個々に消費されているのだろう。
だからまあ、何やっていいのかわからんから自分の持っているゲームよりよそで流行っているものを買って、そこから対戦で殴り込みをかけるみたいなスタンスではなく、仲間を増やすには趣味成功の違うものとかそれを好む人を受け入れて日常会話を交わすくらいから始めるべきだろう。類友で集まった同士の結束は固いと信じてきたが裏切られた経験もあり、類友なら仲間に入れてもらえるということで接待ゴルフのように趣味を合わせてくる人間も世の中には混ざっているわけで、そこは時に用心すべし。
趣味の付き合いは基本的にその範囲で、趣味が変わってもたまに語りたいなぁとか思うと、そこから本当に友達関係が始まるのかもしれない。保守的で新しいものに飛びつけない性格というのが格闘ゲームにこだわった自分に対する正しい分析で、そして今アーマードコアをやりだしてすぐにバーチャロンが浮かぶのは、やり込みはせずともゲーセンに通って新しいものに触れてはいた、という属性が関係しているだろう。
なぜにアーマードコアを選んだかというと、長く遊んだという人が多いからで、俺から見てバーチャロン勢は刹那的に見えたが、サターンでバーチャロンを長く遊んだという人がもしいたら、それもまたアーマードコアと変わりなく、ゲームタイトルではなく「くまちょむのぷよぷよ30年」みたいなニュースに喜びを感じる人間なんです。