アーマードコア・ネクサス楽しくなってきた!

 いやまあ最初から楽しいんですが。対戦モードで轟を相手に毎日やりつつミッションを進めるつもりが、三日目でパーツが49種も入荷されて(ちょっとネタバレ)さあカスタマイズやりたい放題というところで何から手をつけようかという感じ。

 ゲーム内ランキングは31位らしいです。やってりゃ上がっていくもんなのかね?

 とかく、俺は友達に「何で格闘ゲームなの?すぐ飽きね?」言われたら、RPGだって基本ロジックは使い回しでシナリオキャラ替えとステータスいじりを適当にやっているだけで、格闘ゲームでアニメ絵を動かすこと考えれば「長く遊べる」と言って冗長性の罠にハマるより時間当たりの快感密度が高い格闘ゲームも分かって欲しい、みたいなことを言ってきた。

 けどね、それ昨今のゲーム開発競争市場には全く当てはまらない論理で、ストII系が進化してPS2まで持ってんのにRPGやシューティングのイメージが既存の遊び方やスーファミ期の延長線上の想像でしかなく、PS初代のFF7くらいからゲームはジャンルの垣根を壊して多様に進化してるのよな。

 それを話した相手だって、雑誌を読んでゲーム買って騙されたって経験を何度もしてるし、俺は皆が新作をガンガン買う中で「面白かった」という口コミを集めて古くなったゲームを買って遊んできた。それからサラリーマンしてた時期に新作買うカネが出来たが、ことごとく騙されたわけで。それから退職して家で引きこもってゲームしてたら「長く遊べる」と「気分転換にちょっと遊べる」に対する価値観の反転が起こって。

 忙しい時は長く遊べると言われているゲームを持って見ても「あーこりゃ長く遊べそうだわ」とは思うものの味がするまで嚙み砕く暇がなく「もうちょっと手軽に遊びたい」と思ってきたものだった。

 その点でアーマードコアは暇人専用というか、シナリオの長さ的な意味で長く遊べそうというだけではなく、遊んだ先に手強いAIを相手にしてゲーマーとして成長できそうって感じもある。今日も初期機体で轟に3回挑んで負けたが、手応え感として勝負をしている感覚は得た。


🄫1999-2023 id:karmen