今日の遊戯王DSNT(サクリファイスを使ってみた)

 「青眼の白龍」を手に入れて一時休戦していた遊戯王を再開。遊戯王で「ものまね幻想師」を気に入ったので、MTGで「クローン」が使えないか試み、結局「精神の制御」に軍配が上がるかなぁ、というところで遊戯王に戻ってコンプリートを目指すために収集率の低いパックから買い足し始めて引いたのが「サクリファイス

 サクリファイス、儀式モンスター否定派の俺でも最初はアドバンテージ低いけど特殊効果に書かれていることは異常じゃね?となって、使ってみた。なにせ1枚しか持っていないので、すぐには決まらずイリュージョンの儀式を2枚に増やしてクリッターも入れて、とにかく「サクリファイス」決めたいデッキにした。

 使ってみて感動したのは、抜群の盤面制圧力。場に「サクリファイス」がいて、戦闘で殴り負けても装備だけが壊れて「サクリファイス」が場に残りメインフェイズに他の対象を取ることが出来るので、相手が1ターンに1回の召還と戦闘では相手はサクリファイスを破壊することはできない。まあ、上手く運用すればだけど。

 決めたデッキが写真のとおり、三段目右端の青枠が例のブツ「サクリファイス

 ハンドアドバンテージを意識したデッキ作りをしてきたのに儀式召喚でカード失って大丈夫かなと思ったけど儀式召還は通常召還1ターン1回の縛りから外れており、通常召喚後に特殊召喚が成立するように儀式召喚後も通常召喚を1回出来る。そうすると、儀式召喚は手札効率的には2枚以上の手損だけど、手札が余って通常召喚では消費しきれないような局面に「切り込み隊長」のような展開力で解決になるかも。もともと魔法や罠なら1ターンに5枚までセットできるけど、枠が5つまでなのでモンスターゾーンに手札展開できるカードは貴重だと思う(DSNT発売時の新エキスパートルール)

 相手より攻撃力の高いカードで殴るだけでどんどんアドバンテージの取れる初級の遊戯王には飽きた感もあるので「サクリファイス」を絡めて遊ぶことで、また試行錯誤が楽しくなる。遊戯王の沼にハマっていく・・・言い過ぎた。またちょっと楽しかった。


🄫1999-2023 id:karmen