強キャラの考え方が変わるカプエス2(Aイーグル・バルログ・覇王丸)

 カプエス2の最強キャラの論争と言えば2ちゃんねる掲示板でAさくらブラベガかKブラサガキャミィで揉めていたんですけど、あの頃のAのオリコンの最大ダメージか、Kのフェールセーフ的な考え方その両方は結局やり込みで勝った方が正義ということで公式全国はヌキNリュウブランカサガット、そして闘劇はときどAさくらブラベガかマゴC本田ブラサガ。井上がKブラサガキャミィでEVOを取ったのが懐かしいですね。

 でもね、やり込んでハマっている状態から一度抜けてみて、ボタンをポンポン押すだけでも強いキャラが素人目に強キャラであるはずで、始めたすぐの人が最強をお題目にAベガのオリコンを練習するのって、まあそのコンボの減りに魅せられた、カッコいいとかはあるかもだけど、覇王丸大パンチ一撃で3000減るんですよ。

 その覇王丸が強いという普通の出発点からもういちど強キャラを考えると、今日はAイーグル・バルログ・覇王丸でやってみようという事になって、GPは決勝時点で1470と惜しくも裏ボスは逃したのですが、色々と気持ちが楽になりました。

 やっぱラクに勝てるのが強キャラでしょう。しんどいコンボの練習はそれはそれで実るものもあるかとは思います。ベガなんて最大ダメージだからね。だからベガが入り込む余地もどこかにあるかもだけど、ブラサガベガのひとつも入っていないイーグルバルログ覇王丸でも、めっちゃラクに進めたので、狭い世界で議論が袋小路に入っていただけで、大会で使われていないキャラは論外なのかというと、全然そんなことは無くて、凝り固まった考えがほぐれたからラクになったんだと思います。


🄫1999-2023 id:karmen