龍虎の拳2SFC版でギースを倒したよ!

 クリアしたと言ってもBIG止まりでノーミスで出るギースがまだでした。

 戦うシーンは上手く撮れませんでしたが(必死にやってたので)

 勝ってエンディングを見ました。ただしコンティニュークリアとなってしまったので、これが真のエンディングなのかという所は分からない気まずい終わり方でしたが。

 まあBIGまで難なくノーミスで行けるようになったので、初めて見たギースの色々な技をひとしきり覚えて、ハメパターンもある程度分かったので、今度は通しノーミスを狙いたいと思ってます。今日のところは「あーしんど」

 このゲームもストIIの対戦で培った「弾ジャンケン」で弾撃って削るか、何とかして弾のゲージを溜めるか、まあ飛ばせて落とすには滅多にならないけど、ガードの固いコンピュータには弾だと思っていたのですが、投げを一度決めると受け身にダッシュ投げと受け身失敗時というか投げ成功時のダウンの起き上がりにダッシュで近寄って投げというパターンがほぼほぼ成立して、投げ、受け身、ダッシュ投げ、ダウン、起き投げという風にタイミングを合わせたら勝てるっぽいです。

 ただまあ、投げハメそれ自体もタイミングがひとつで、受け身とダウンで毎回タイミングが変わり、受け身時には削りくらいしか減らないので、そんなにタイミング極められて受け身とダウンで見切れる人にならないとこの攻略は成立しません。

 この頃のSNKのゲームは俺にとってはコンピュータ強すぎるゲームでしたので、対戦野郎になって悪友と遊んでズルズルとゲーセン通いしていました。それを会社勤めのうちは放任されていましたが、ソフトハウスから工場に仕事が変わった時に「こいつ(俺)はどうして下に落とされたんだ?」(ソフトハウスと工場ではソフトの方が上位)ということで、素行調査が入りゲーセンで絡まれて不良の伝でだんだんと企業秘密が漏れている、ということで、そうならと工場の人が対戦相手になってくれて「まあ対戦が面白いのは分かるが、俺らはコンピュータの難しいやつを我慢して練習すれば済む話やと思う」ということでゲーセン通いをやめるよう指導を受けて、それからも腕試しに行ってしまったことは何回かあるけど、まあジャンケン。技とか戦略が出る部分もあるけど、そこが拮抗するとジャンケン。

 もちろんジャンケンにも読みの強い弱いや反射神経などあるわけで、結局そこをスポーツ的に突き詰められるかと言うと、ちょっとしんどいなぁ、もういいやってなってたけど、今日は龍虎の拳2を久しぶりにやってみて、BIG倒すまでノーミスだったわけで、練習とかほとんどしてないけど、暇な時に考えて煮詰めて結果は良くなってます。

 分かりますよ、ネットで動画見て攻略を真似ているだけなのではとか、そういうズルじゃないかって勘繰る人がいることも。

 そこは立証するにはウチの電話回線のログでも調べて、潔癖に全く触れていないわけではなく、対戦動画を見ることもありますが、カプエス2とかストIII3rdの知り合いの動画がSNSに流れて来てブロックするではなく見てしまうことはあっても、基本的には観戦もごくたまに、暇つぶしにです。

 まあ、付き合いが悪いと色々と因縁付けてなすられるんです。そこはわざわざ書かないで俺が我慢すれば良いのかも知れませんが、あまり風評が悪くなるなら弁護はします。自衛と言うべきかもですが。

 率直な感想としては、ネットで対戦動画を放送しているのとか、俺もやったことありますけど、あれって元々は機材自慢で、東京の技師が地方をからかうためにやっていたようなことであって、新機種買うと録画放送機能があるとなると、ただの新機種自慢かちょっと恥ずかしい趣味だと思うのです。

 それでも「まだやってんのか」と思う傍らで、俺もそういやギースまだ倒してなかったんだっけと振り返って、今日は龍虎の拳2をプレイしました。

 この延長線上にギースでも物足りなくなったら、またそういう人同士で対戦、ということも考えられますが、関わるのは面倒というか危険という考え方にもなりますし、対戦にも終わりが見えないので、残りの人生のどれくらいを対戦に注げるかという分量もそんなに多くは見積もっていません。

 その話はその辺で、今日は龍虎の拳2でギースを倒しましたよという所です。


🄫1999-2023 id:karmen