浮かぶフレーズをどう保存するか

f:id:karmen:20210714113425j:plain
シンガーソングライターになりたいと思ったのは過去の話。
出来た曲を温めるとか練る過程で取られないように守るにはどうすれば良いか考えるのが今いちばん難しいこと。
部屋でピアノやギターで何か奏でると外に音漏れするので、その意味ではパソコンとヘッドホンで曲を作るほうが音は盗まれにくいがネット経由で音源がスパイされる。
そもそもAKB48の成功はネット普及率が上がってMP3の流通でCD売り上げ不振のなかシングル半額で握手券が付いているかららしい。
つまり音楽それそのものは簡単に作れて音楽著作権ビジネスとして儲からないのに多くのクリエイターが思案している昨今において作るのに苦労するレベルの俺はサクッと作れるようになるまで練習して作り捨てること。
ゴミのような下書きを宝物のように温めると言って抱きしめるだけでは夢は叶わないという世知辛い音楽ビジネスを理解しなくてはならない。
孤独で周りが怖い。これはお前が作ったものだと認めて守ってくれる人の輪に属さないと孤軍奮闘むなしくレコード会社という軍に平伏すとととなる。
職業人からして趣味人の作品が良くなったら食えなくなって怖いと言う意味では街中の小屋でニワトリを飼っていた隣の婆さんを皆が仲間はずれにして怖がったことに似ている。

図解雑学「暗号理論」500円

昨日は加賀百万石とは何ぞやという話をGDPだと結論づけましたが、じゃあ俺っちの住んでいる奈良県って昔は何だったの?ということについて。

人はいさ 心も知らず ふるさとは

花ぞ昔の 香ににほひける

懐かしい遊びがよみがえるのなら。

そうですね、紀州は暇なので遊び相手が欲しいのです。

誰も遊び相手がおらず、スマホをいじって寂しい思いをしている時に、実はみんなダイレクトメールで通信しているのではなく、ちょっとした暗号電文をして遊んでいるだけで、気付かないと遊んでもらえていないように錯覚すると言うか、いやそうやって遊んでいると思うほうが錯覚であるのかも知れませんが。

貴族って意地の悪い生き物だったのかも知れませんな。末っ子でいじめられて育って年子が出来て知らずにいじめてしまう。そんな幼少期でした。洋物のボードゲームで遊んだような。

洋物のゲーム、特にアメリカのマジックザギャザリングにドハマリしたけど、和製のカードゲームである百人一首で上手に遊べないかなと。まあ普段は和歌ではなくロックなんて聴かないと思うけれどJ-POPなどを聴くわけですが。

イカとほうれん草

昨晩はCoCo壱番屋イカとほうれん草カレー。

あと病院の後に処方箋を持って薬局に行くんだけど、そこで薬剤師さんにもらった以外に売薬で飲んでいるお薬と普段の食事の話などをします。飲み合わせとか食べ合わせに偏った栄養を何で補えば良いかなど。病院では採血もあるので、体調の推移を見ながら食事の相談を。

もらうお薬が増えると最初は飲み忘れないように「就寝前に全部飲んでください」と言われてたけど、長く通って効き目に不安があるならこれは寝る前でこれは便の後でとか細かく指示が来るようになって、そんでキッチリ守るとまあ調子は良いわけです。

なんかそのうち病気が良くなっておくすり飲まなくて良くなるのが治るだと思ってたけど、普通にしてたら死んでもおかしくない人が薬療を管理することで生きていけるということこそがおくすりの有り難みであって「商売だからいっぱい薬出して飲ませてる薬漬け治療」みたいな揶揄が飛ぶこともあるけど、あんまそういう文章は相手にしないで体調と効能に目を向けましょうと。

あと話しをちょっとイカカレーに戻すと加賀百万石って言うけど朝市で開いたイカが600円で売られていて江戸時代から石高の計算ってどうやってんのかまで知らないけどそりゃイカが600円なら100万石でもコメが5円の地域と比べたら総生産量の実数はもっと低いんじゃと思った。金沢の金箔とかコメ何石分なんだろうね。

おくすりいっぱいもらっても治療費還付とかあるから、月々お得になるように診療日を決めてもらったりすると事務方も忙しい様相で。目指せ奈良百万石。だけど飛鳥朝廷から考えると江戸幕府の指揮下で石高あっても身分としては落としているよな。そういうことだ。

イカとほうれん草カレーはまあ旨いんだが個人として店からモノを買う時に割安になるようにコスパ計算する親父なんだが、俺がフライドチキンとソーセージカレーにすると値段と満腹度の関係で俺が食い過ぎになるので真似してイカとほうれん草にするとこれは親父がケチっているだけなのではないかと思っていたら、食べてみると案外と美味しかったのよ。

マツゲンスーパーで俺がイカリング買ってきたら親父はそれでうまそうにビール飲むからな。

安土桃山時代の石高をまとめたエクセル表が資料としてあって信憑性は如何ほどかなんだけど、これが巻物と筆でされていただけのことでお役所の仕事ってのは数百年単位で似通っている部分はあるよな。ただ、近年の金融機関や不動産業とかはお役所で手が回らない範囲までの細やかさでかつ広範囲の勘定をしているわけで。ウチの仕事として親父が納入する文房具の代金の勘定だけでもとてもじゃないけど俺の代に継げる気はしない。正直言って1円単位で細かすぎてやりたくない。けど、俺の生活も勘定を細かくすることで出納がプラスに転じてその御蔭で部屋でマンガにテレビにゲーム三昧の暇があるわけで。

ひとことで言うとライフワークバランス。アイスランドは週休3日になったらしいですな。

f:id:karmen:20210713145531p:plain

すごく当たり前のようではあるが、グラフを描いた。カレーハウスCoCo壱番屋でカレーを頼む時カレーライスだけ頼むと原価率が低く割高だが、トッピングを2品頼むとファミレスのミックスグリルより割特になる。

まあ、基本利益には席料が含まれておりトッピングは客数あたりの利益の上乗せになるのでそういう価格設定なのだろうが、うかうかしてロースカツとサラダなどと頼むと高くつく。ここはフライドチキンとソーセージがお得だろう。

だがまあ、キン肉マンでもなければ食べられるお肉の量や消化できる量などにも個人差があり、前日にガストのステーキを食い昼にはマクドでダブチを食った俺は歳のせいで消化に良いものを食う親父に習ってイカとほうれん草を頼んだのであった。

f:id:karmen:20210713151244p:plain

ついでにもうひとつブログの文中に出した「加賀百万石」も考えてみた。まあ「お江戸に憧れるのも分かるけど地方でも栄えているところはあって、住みよいだよ」という程度の意味で使われる。だが年貢で栄える幕府と違って、地方だったら働かないといけない感じがするじゃない。

カレーを食うにしても店と客なら割得に食ってやろうと考えるけど、もし株主なら自身が広告塔となって店の儲かるメニューを頼むほうが良さそうに思える。いや本当に儲けたかったら株持ってても優待券を金券ショップに売ってスーパーでレトルトカレー食えば良いのかもだけど、キーポイントは「苦労せず儲ける」という観点から考える。

だがまあ、旨いカレーは売っててもうまい話というのは売っていないものである。


🄫1999-2023 id:karmen