久しぶりにX-MEN VS ストリートファイターをプレイ

畳の間のセガサターンに拡張4MRAMとX-MEN VS STREET FIGHTERをセット。

5回ほどの読み込み不良の後に何とか起動成功して春麗セイバートゥースで開始。

 

Xストの春麗は空中ダッシュがあって低空だと地上ダッシュと変わらない高さで、

しゃがんでいる相手に地上スレスレのジャンプキックが当たって着地からコンボ。

これ実はX-MENのストームやマーヴルのアイアンマンでもできる技なんだけど、

2D格闘ゲームの流行期には対戦で「これ強すぎるでしょ!」と思う技がちらほら。

 

けど、ゲーセンで初めて遊んで慣れてもらうことが前提のゲームであったから、

超のつく難しい操作で強い技なら上手い方が勝つわけだからそれで多分良かった。

それでマヴカプ2になると春麗は低空ダッシュが無くなりマグニートにはあるの。

 

それはキャラバランスの均衡を目指すのではなく格闘家と格闘家とX-MENの差で。

X-MENの磁界王マグニートが格闘家で警察で人間の春麗より強いのは当たり前で、

ダンなどの遊びキャラはハンデがハンデであって成立するもので全五分は違うと。

 

発売当初は何で出来なくなってん!これが果たしていい調整なのか?と思ったよ。

ただ年食ってこれらは対戦ゲームで固く守れるところが面白さなのかなと考える。

考える間もなく操作を覚えて暴れまわった方が勝つより固く守れるゲームなんだ。

 

永久コンボも肯定派と否定派の両方がいる中で俺は気持ち良さから肯定派だけど、

それは俺が自分と同じことをしてくる相手との対戦経験が少なく強い側だからで、

相手に永久コンボ喰らいまくったら、それはX-MENでなくストZERO3だっけか。

Z-VでZ-ISMを取るようになって、オリコン否定派について論議に参加してんだ。

 

これつまり話をストZERO3からXストに戻してくると、永久有無議論と同じよね。

今では十分に色々の対戦ゲームがあるから、各自で自分が納得行くの遊べばいい。

そうして棲みわけた分だけプロレス団体が色々の小集団に分けられて統一求めて。

そりゃ舞台がマヴカプ2になったのも分かるし、アルカプ3も出たわけだからね。

 

俺は俺で中学でストIIこれでもかってほど遊んだしそれが誰かにとってXストで。

段々と慣れと経験が新ルールへの順応の邪魔になったりして。そこは柔らかく。

どっかでゲームを舐めるくらい柔らかく操作できないと対戦が成立しないから。

 

考えたら、対戦よりも独りで研究してる時間の方がずっと長かったと思うんだ。

「こんなことが出来た!」ってバグ技みたいの見っけてゲーム仲間に報告して。

それをピアノとか習ってたての柔らかい子が覚えて対戦としてどこで使うって、

そうして習得した誰かが大会とかで決めて「俺が見っけたのにな」とか妬いて。

 

だけど、そのバグ技を隠したまま人知れずストIIの続編の駄作で終わるよりも、

多くの人と遊んだわけだから良いんじゃないってのは慰みにもならないもので。

 

ああ、誰にも言わず独りで遊んでそれから動画とか撮ってたらもっと楽しめる。

もちろん世の中には同じことを見つけて発表する人も分かって隠して仕込む人、

どちらもいて、俺が過去の行動をひとつ改められても運命まではそう変わらず、

「あれは実はカーメンが」って話をする数人の遊び仲間も出来ず終わるかもだ。


🄫1999-2023 id:karmen