ストIIターボを1年ぶりにザンギエフでクリア!

 夏場と冬場は冷暖房のある自室にいるので畳の間でゲームしているのが春と秋。そんな関係か、ストIIターボをザンギエフで前にクリアしたのはいつだったかと過去ログを読み返すと2023年の4月でした。

 クリアと言ってもワンコインではなく8キャラ目の同キャラにいちど負けてコンティニュークリア。けどまあ、対戦成績で考えると7連勝1敗5連勝という成績。

 まあでも北米チャンプと言ってオールパーフェクトくらい取るのかと思いきや、1回負けてコンティニューという成績はいつも通りの言い訳をすると「コンピュータと人間は違うから」という事なのですが、AIプログラマを経験してストII無印の頃よりターボになってコンピュータの擬人化はだいぶ進んでいて、ゲーセン店員をしていた19歳の頃は店番をしながら誰も対戦していないストIIXの台にまるで人と人が対戦しているようなデモ画面が映っているなぁと不思議なものでした。

 そもそもストIIのゲーセンが2台通信で客同士の対戦になること知らない人もいて、ワイガヤ台囲んで遊んでたら楽しそうって寄って来て釣られて入れるカネを取り上げる商売というかね。対戦であると明確に分かって、相手が強いのに敬意を持って真剣に対戦してもらえるならと100円玉を入れるという感覚。昔は確かにありましたが、対外的に意味不明な敬意より贈り物をしたり「ありがとう」や「ごめんなさい」という意思表示がハッキリできることの方が当然評価されて、ちょっとコミュニケーションの苦手な人がゲームで何か言おうとしてんだけど、傍から見たら台にカネ入れて遊んでいるだけという。この虚しさよ。

 まあこのブログも俺が書いてるって分からない人多いですよね。顔写真だけでも最近は載せていますが、体格はバレーボールの河合俊一さんくらいある感じで、しかも人を殴って書類送検になったこともあるくらいで、何でわかんねぇんだ!って怒りで殴ったけど、俺が以前にはこうしてネットで書き込んだ事は多くの人に読まれているという認識で、話しても分からねぇ相手だと思ってんだけど、相手からしたら見ず知らずなのが当然なわけで、いちいち同じことを何度も話すのが嫌で友達とのメールでは長文過ぎると思ったものを文筆のカタチにしていこうとか思ったのが始まりだった気がします。

 俺としては24年執筆を続けたので、それはもう辛抱強く色々な話を書いてきたつもりですが、それは読み手としてもつまらない文章を辛抱強く読み続けられるほんの一握りの文通友達だけの世界であって、俺としてはコンタクトに困っている現状です。

 誰に何をどこから話していけばいいのか、さっぱり分からなくなってしまったんです。転職も影響していて、都合よく使うためにおだてあげられて働かされていたものが、ある日からお近づきのしるしに和菓子でも持って、頭を下げて仕事を教えてくださいって立場に変わらないといけないというのが出来なくて、仕事で出来るところを見せてやると会社のスケジュールが前倒しになるくらいプログラムを組んで、それが迷惑だからと仕事から降ろされてしまう。それで後日になって残った社員がアイツのプログラムにはバグがあって出来損ないだったという話が流れて次の仕事もやりづらくなる。

 もうなーんにもない。ストIIターボをスーファミで1回コンティニューして勝ったって言って良いのって、今度はゲーマーコミュでは新作を買わないと基本的に仲間じゃないけど、その時期を無視でやり過ごして、そんで古いのだったら勝てるのかというと、それも鈍って来ているわけで。

 求められていない事でも自分のやりたいことをするってことでギターなどもやって来ましたけど、こうして対外窓口となっているブログの集客履歴を統計するとずっとストIIターボのダイヤグラムか、カプエス2のガイルの人とか、そういう風に覚えてくれている人が居たらストIIターボもカプエス2も仕事だって思う時もあるけど、お金になるわけでもないし、鉄拳のプロとか言う噂が立ってストIIと鉄拳は違うんですよと説明せずに鉄拳を練習したこともあるんですけど、少なくとも「ストIIターボ」まで分かってもらえるなら、それくらいの辛抱はって俺カプコンから給料も出てねぇんだけど。

 なら給料もらえる仕事に関係することを営業活動としろってのが正しいのかもね。

 ひとりのファンとして参加してちょこっと名が売れた事もあるけど、その名前も他人に使われたまま取り返せなくて、すること無いからするならもっとマシなこと無いかって、ひとりそのまま物思いにふけったらまたストIIの事を考えていたりもするんです。

 その中でザンギエフって持ちキャラの中でまだ分からない事もあるからなと。

 ストIIからダッシュになってターボになって、体感で分かってた当たり判定がちょっと変わって「あれ?」って勝ったり負けたりするゲームを絶対無敵のサマーソルトと飛び道具のソニックブームで勝って、新しいゲームなのに往年の待ちガイルですかって。

 ザンギエフが勝てるようになったところがストIIターボの新しいところでもあるので。初代でもザンギで勝てたけど、あの頃は極まった対戦ってのは俺の夢の中だけで、他府県までの遠征とか大阪に数度行ったくらいだったからね。フロムジャパンも1回こっきりですからね。


🄫1999-2023 id:karmen