慈善事業

SONGS FOR JAPAN

SONGS FOR JAPAN

慈善事業という言葉があります

慈善事業:
社会的連帯感や倫理的義務感に基づいて、
罹災者(りさいしゃ)•病人•貧民の救済などのために行われる社会事業。

ネットに溢れるブログのほとんどすべては無償で読めるものですが、
慈善事業と何が違うのかと言うと「病人・貧民の救済のため」という点。
病人でも貧民でもない人からすると無償で提供されるどれもが、
「余計なお世話だ」というふうに、反発を生んでしまうんでしょうね。
かといって、有料のソフトを買うかと言うとケチでお金は出さない。
このへんの事情を突き詰めると中川淳一郎さんのような過激派になる。
僕のブログもいっときは飽きて月刊にしようかと言っていましたが、
なんと今年は4月頃から1日も穴の無い状態で続いているんですよ。


ときどきアクセス履歴を読んでみると、
「つたんまにっき」というタイトルで検索して読んでいる方が大半で、
パロディーから入ったもののインパクトのあって覚えやすい名前なのか、
作者としては嬉しいところです。


あと昨年末から今年の正月はパチンコを打っていましたので、
パチスロ攻略法」みたいなことで検索している方も見受けられます。
せっかくなので簡単に所感を書いておきますと、
朝から並んで設定判別をすると良い台で1日勝つというメリットの反面、
設定の分からない台にメダルを飲ませるデメリットもあって普通負ける。
しかしトータル勝ちでなく1日の大勝ちを狙うならそうするしかない。
夕方から夜に高設定と分かる台を打つとセコく勝つ確率は高いけれど、
そういう台は誰か座ったままでどかない、結果打てる機会に乏しい。
なかなか、賭け事で常勝するのは難しいんじゃないかと思います。
まあ、あれですね、必勝なんて思わずに3万くらいスッカラカンに、
なにか無駄な買い物をしたと思ってパチスロ台にその分を入れると、
買い物と違って返ってくる事もありますよ、程度のことです。


何から始めたら良いのかわからない人は、新台の秘宝伝がいいかな。
こんなブログ読んでるより気持ちがすっきりするんじゃないでしょうか。


🄫1999-2023 id:karmen