昨晩の麻雀(コンピュータに四暗刻単騎を食らうの巻)

じゃじゃーん!

f:id:karmen:20191110191937j:plain

俺の麻雀遍歴の中でサラリーマンになって最初に打った麻雀の初手二巡目で四暗刻単騎をロンされて「社会人になると給料狙われてイカサマされる」みたいなジンクスを感じていたのですが、まあ長いことやっていると食らう時は食らうし、それと同じことがあの時に巡っただけなのかもと考えるとジンクスから脱却できそう。負けて脱却というのも変な話だが、勝ってのめりこむより良いかもだ。

f:id:karmen:20191110202958j:plain

麻雀でお金稼げたら良いのになって思っていた頃は外食で1200円くらいのとんかつ定食を食っていたし、コンビニに入ったら弁当とペットボトルとデザートとかを買っていた。

近頃では外食はうどんか定食で280円から700円くらいまで。コンビニでは肉まんやフランクフルトにおにぎりとかでなんだかんだ300円くらいで済ます。

ゲームの新機種も買わなくなった。俺はPS23DSで満足している。昔欲しかったゲームソフトのスーファミソニックウイングスヤフオク等でも高値だったが、ジモティーで出品している人が数人いてみなスーファミ本体と麻雀ソフトと抱き合わせだった。結局は単品で入手できたのだが、欲しいものが麻雀と抱き合わせというのに不思議な巡り合わせを感じたのは確かだ。もちろん、それを買ってゲーセンでシューティングしなくなった。

そういう生活を続けていると不思議と麻雀で勝ちたいとか、マジックザギャザリングの大会で優勝したいとか、ストリートファイター以下略みたいなことは考えなくなった。

財布には39000円入っていて、しかしそれらはダイソーやドラッグストアで日用品を買い、ディスカウントストアでクリアアサヒを買い、朝食のパン、昼食のカップ麺、夕食の弁当などにゆるやかに変換されてゆく。何日分という勘定は常に働いている。

キムタク新ドラマ「グランメゾン東京」を見ていると高級フレンチのコースが放送されているし、ぐるナイゴチなんかもたまに見るが、自分で食うのは基本的にスーパーの弁当だ。ミシュランガイドを買って三つ星を食べ歩こうとしていたことがあるが、まだ早いと周囲に咎められ、ミシュラン自体がホットペッパーみたいなグルメ誌とは違って旅行ガイドと一緒で本で気分を味わうためのものではないかと指摘もされた。

マンガ「近代麻雀」みたいなヤバイ勝負がしたいと思っていたこともある。ミシュランで写真と文章だけで店の雰囲気と料理を楽しむように、高校くらいでの麻雀体験は近代麻雀での疑似体験がほとんどだった。本当に料理や酒が出るような会員制の高級雀荘で初対面の人を交えて何万円も賭けて打ったという経験が話にしても読みて聞き手によってはマンガのような話だろう。

あの1回で多分良かったんだろうなと思う。俺はあれからメンタンピンの基礎的な麻雀からもっと深い麻雀に自分でソフトを作ってみたり市販品を遊び込んだりして多分強くなった。どこかでまた試したい思いはくすぶっている。それハチワンダイバーメイドさんに50万円持って行かれるシナリオとどう違うねんって話やけど。


🄫1999-2023 id:karmen