THE F1RST TAKE たっぷり視聴

最近の日曜日は仮面ライダーを見ないでシューイチ流してMacで動画見てる。

昨年あたりに始まったSONY BRAVIAのライブ番組"THE F1RST TAKE"をたっぷり見た。

 

昨晩はモンハンクロスを久々に遊んでHR5からHR7に1日で2ランクアップ。発売日に買った割に途中で飽きて放っていたのが昨日で合計80時間超えになった。

MMORPGはケチなので遊んでなくて置いていても課金されるのが嫌なタイプだったけど、モンハンだと野良で気軽にネットゲー感覚で遊べる。

ただ対人関係は少々のネットリテラシーと我慢が必要。400万本とか売れているので色々な人がいる。田舎者から見て東京が怖いところであるようにネットも怖いところだし、対面のゲーセン対戦と違ってネットゲーもリテラシーはあるところにはあって、その界隈はチャットを使ったりネットに看板張ったりして口うるさくマナーを語るのだが、そういうの無視すると言うよりゲーム画面には「他人を不快にさせる発言には気をつけましょう」って長文の中にちらっと書いてる程度で守られていないことに対して「自分は守っているのに」と思うと多分馴染めない。

てかゲームには豊富なアクションがあって敬語とか気を使っていても、ゲームもりもりやりたい人にはモンスターへの対処が下手な方がイライラさせたりもする。だからコミュが出来てネットで情報交換して落ち合って仲間同士で遊ぶこともあるだろうけど、そこに部屋のカギの掛け方など知らないと「知らないやつが来てウザい」みたいなこともあるわけで。

そうして、ゲーム世界と長く付き合っている人には言葉以外に無数のマナーがあって、問題がある人は実は即時にブロックされるわけではなく、4人部屋なのでその人がぼっちの時に友達と2~3人で入って芝居のように何が駄目なのかゲーム画面を3人称視点にして見せる。

 

まあ、そういうことに慣れてから普段気に留めていないミュージシャンのライブ動画を見ていると、気の所為レベルの無数の言語外のコミュニケーションを図っている感じがした。

 

昨晩モンハン終わってから寝る前にネットに繋ぐと連れの家で鍋をしている時に懐かしいゲーム「ヴァンパイアセイヴァー」を部屋で遊んで配信しているのを20分ほど一緒に見たことだ。まあ、ゲーセンで一緒にゲームしてたけど生活圏も趣味圏も違うので、ゲーム配信は見るけど話しかけたりプライベートに踏み込んだりはしない。

 

この距離感がつまり田舎者の都会は怖いでありネットは怖いであり、だけど相手も踏み込んでこないことは隠し事の多い都会人同士の優しさなのだろうなと近頃では思うんだ。


🄫1999-2023 id:karmen