「ハナミズキ」のギターコードとゲーム雑談

今日も朝からカプエス2をして、ちょっとしたところが上手くなったと思う。

しかし、俺このブログはブログランキイングでギターカテゴリに登録したの。

フリーソフト作者としてとか、格闘ゲーマーとして、ゲーム日記やトレカも。

いい加減、同じ趣味だった人も年で離れて細々と続けている界隈なんだよね。

 

いや雑な前置きはこのくらいで一青窈の「ハナミズキ」を弾き語りしました。

「薄紅色の」と歌詞が当たった部分がコード譜でD-C#m7-5-F#7-Bmなの。

でも俺は始めてから10年以上経つのに変則的なコードが覚えきれなかった。

D-C#-F-Bmとかいう風にそこをちょっとごまかしてきた。それくらい、と。

ここは格闘ゲームのコンボを1ドットでも多く取るために練習するようにね。

コードをきっちり合わせて行ったら音楽としての心地よさが増していく感覚。

たかが歌伴、されど歌伴で、桜井和寿が「ステーイ」と叫ぶ裏でコード進行。

歌メロの伸びにギターが絡むことで音楽にゆらぎが出来たりするのですわよ。

そうしてF#7-Bmと繋ぐのは小指1本だということが分かってきたりしたの。

しかしC#m7-5は相変わらず指が運べなかったり、そこからF#7がまだ難儀。

 

あとは机に置いてた小説「怪人二十面相」を読了。ミステリは後半一気読み。

本を1冊読み終えることで俺はどんどんこなしていけるぜという気分になる。

 

積みゲースパロボIMもペルソナ3も何も怖くない。俺は必ずやり遂げるぜ。

ただまあ、いかんせん古びてきているしあんまり興味ないってのも正直ある。

格闘ゲームってバカっぽいし、RPGSLGの方が賢そうというイメージある。

世間のイメージのために自分の好みを変えるのか、というところだと思うよ。

俺はアクションやシューティング系のがハマるし、RPG時々虚しくなるから。

 

そんなわけでXBOX360アーマードコアVをポチクリして積みゲー増やした。

ゲームのタイトルが増えることは多趣味とは言わんかもだけどゲーム仲間な。

色々のゲームをやっているからゲーマーコミュの中で橋渡しが出来るわけで。

反対に地元の仲間からは「買いすぎ」「ヤリコミ足りん」という非難もあって。

それ随分気にしてカプエス2にとことん付き合ってみたんだけどズレた感じが。


🄫1999-2023 id:karmen