ストIIのメインキャラダルシムはカプエス2では弱キャラだが響には有利かも。
そういう風に各キャラには相性があり有利不利両々相まって強キャラ議論がある。
まあ、ゲーセンで毎日やっていた頃は相手も勝ちたいので有利キャラを合わせてくる。だから毎日同じキャラでやってそれがランク上位キャラでも不利ばかり合わされると弱いキャラに思えてくるものだ。
その意味で対策が煮詰まった全日本を取れなかった俺が上手い下手もキャラのバリエーションも人それぞれなアメリカ遠征で強キャラ同キャラばかり練習していた他の日本勢より結果が出たのもそういう道理なわけで。
色々の相手がいるということを考えると、ブロッキングは相手のいろいろの技に対してタイミングを覚える必要がある。ジャストディフェンスも連続で取るにはそうだが、基本的に突進技のあるキャラで攻めてから、反撃ポイントでガードを直前にすると相手のキャラの最も速い技が飛んできてジャストになるという使い方が定跡だ。
そうすると無敵になるオリコンも相手の連携がコンボでなかったり連続ガードではなくキャラの硬直が解ける隙間があればオリコン発動を連打していれば割り込めるわけで、強い。
それはサガットのタイガーレイドがガード方向入力でグルグル回して中キック連打で良いのもそうなのだが、相手の攻撃に合わせて入力するとなるとレバガチャを先に入れるスパコンのほうが速く反応し始める分だけ不利になる。
ただ、オリコンは待っていて見てから同時押しだけで発動できるのは確かに強みだが、相当に習熟しないと落とさず運んでフィニッシュまで決めるのが難しい。
オリコンを落としたものはみなスパコンのほうが強いと言うが、相手の技を見てからガチャろうとして間に合わなかったものはオリコンのほうが強いという。だがそれらはトレードで、損得はイーブンではない。そして追撃があったり威力が高いベガのオリコンが最強なのは恐らく異論なしだろうが、東京で流行りだした3キャラルールではもう2キャラ選択する必要があり、次点以降のキャラでAグルーヴでも、やりこんでCと同程度というのが俺の見解。
だから俺が自分でAベガを取って残りをガイル・庵とした時に満足にCより強いと思えるレベルに出来ていないのが時々Cにブレる要因だろう。もっとこう、Cガイルだけで3タテ出来るという自信のあった頃のように(その自信はAベガに打ち砕かれたが)Aベガは全日本でも北米でも3タテ有り得るキャラなので、ベガを仕上げつつ、それでいてベガがメインキャラでないというのもおかしな話になる。
つまりサブキャラならベガに対する勝ちキャラにするべきというのが勝負論かもだが、そこにまだガイルや庵のほうがメインとして馴染んでいると考えてしまうところが俺の個性だろう。
他にも豪鬼・さくら・ロレントなどストZERO3のV-ISM強キャラもAグル候補としてやってみたが、ゲージ無しでの立ち回りで圧倒的に俺の持ちキャラはガイルになる。キャラは動機。
まあいまどきストZEROと書いてストリートファイターを連想するのは少数派で缶チューハイストロングゼロで「ストゼロ」だろうと話に落ちを付けたところで今日はおしまい。