鉄拳5デビルジン修羅に昇格!

 拳聖から1ランク上がって修羅になりました。

 最近の大きな変化はロード中のSTAR BLADEをスキップしだした事かな(冗談)

 戦い方に於いて、十連コンボをふたつ出せるようになり、最速風神拳も練習したのですが、前にも書いた「ジャブ理論」です。最速風神拳よりジャブの方が速いので、待って相手が何か(中上段)を出すと踏んだらジャブ。これで勝てるはず(理論)

 あくまで理論は理論という事ですが、実際にブライアンで羅刹に上がった時に鉄拳王のデビルジンを相手取ってジャブだけで2回くらい勝てました。

 じゃあ何で世の中風神拳とか十連コンボなのというと、これは期待値理論というかダメージ理論。何をいつ出してどう当たるか分からないから大ダメージが当たれば勝つ。といっても、反撃を受けるような大技を連発すると反対に待って負けるので、そこはちょっと考えて、速くて減るとか、ガードを崩すとか、多少の工夫はあるわけです。

 もちろん、ジャブ理論は同時に技を出して、相手の方が減る技でも、相手の技が決まる前にこちらの速いジャブが当たれば、多くの格闘ゲーム同様に相手の出掛けの技がつぶれてジャブが勝って相手は喰らいモーションに移行するというルールがあるから。

 それでブライアン使いの時にはジャブ理論を派生してワンツースマッシュに消化したわけですが、これデビルジンでもワンツー膝(技名知らねLPーRPーRK)で似たようなことが出来て、さらに色々な技を出してみると3LPが中段として速い。

 この3LPを得たことが丁度バーチャの肘と似ていて(絵的にはパンチだけど判定的に似ているの意味)、立ち合いで勝つジャブがしゃがんで避けられたりしゃがみパンチに負けるとき、今までカカト(3RK-RK)などを使っていたわけですが、3LP-RPのコンボもあり、何と拳聖から修羅に上がるまでの数試合でパーフェクトを取るくらいラクになりました。

 あとはまあ、他の攻略で触れられているように最速風神拳のコンボ練習もしたらしたでもっと強くなるのだろうとは思います。俺あのコンボ出来た例がないのよ。

 曰くフレームバーチャはフレームだけではなくダメージと相関で、フレームが有利なほど振りの大きくダメージのデカい技で攻撃を仕掛けられる、その仕掛け自体も硬化差で予後が良くなる技で仕掛けるというような当たり前を各キャラの技の硬化差をいちいち覚えて自分自身をある種のオートマトンに仕上げていく行為が練習のひとつ。

 同じ技だと覚えて読まれるので、違うシーンに持って行くために引き出しを増やす。

 けどまあ、今俺がデビルジンでやってることって、待ってガード、66RP,3RKRK、3LPRP,ワンツー膝、1LKを相手に合わせて打つくらいの事。

 ここには最速風神拳も十連コンボも無い。まあラウンド勝ったら1回新しい技を試すくらいの事はしているけど、今までのキャラは技全部覚えてああでもないこうでも無いから、やっと勝てるようになったけど、デビルジンはまず全技すら出していないのに勝ち進んでいるという事で、皆が言うように強キャラなのだろうなと思うわけです。

 3LPが肘なのと3RKがダッシュハンマーで、ちょうどバーチャのジャッキーを操っている感覚で勝てています。まあ相手の固有技を段々と覚えて来たり、ダウンをめぐる攻防も少しは理解して「もし鉄拳にジャッキーがいたらどう戦うか」みたいな感覚で、デビルジンを操っています。

 攻略を書く時に、苦労して身に付けた正しいことを文章にして読まれて自分が負けることになったら勿体なくないかという意見は分かるのですが、人に伝えずに隠して勝てたとして、それが花形になればよいのですが、ゲーセンって所で友達以外の見ず知らずの人に出し抜いて勝つと、すぐに見よう見まねで誰がやっていた動きか分からなくされるという問題があって、あの世界では勝った負けたも大事だしお金にもつながるけど、他の人に出来ない難しい操作をした「ムーヴ」が評価される世界なのかなと思います。

 そこは一歩引いて、外から見るみたいに勝った負けたとお金の話をして、攻略法はあるかというところをゲームで賭けて実力勝負するのではなく、文民統制にしたほうが勉強の値打ちがあるのではないかと。まあネットの無法地帯では活字もまた掲示板にコピペされたりするのだろうけど、最近は俺の観測範囲では民度は上がってきています。

 まあ家覇王とか家鉄王とかと揶揄されるとしても、その挑発に乗ってゲーセンで散財したところで、ゲーセンの外まで名声が届く人にはなかなかならないのでは無いかと。

 まあ、デビルジンはまだ家鉄王ではなく家修羅なので、あと羅刹、風神、雷神、鉄拳王まで道のりは続きます。そして常識的なことを書いておくと、俺に挑戦状を叩きつけてゲームするなら、俺んちでPS2にレバーふたつ繋げてやればよいのですが、人の家に上がる時にはお菓子かお酒を持ってくるもので、手ぶらで来てゲームで遊んで俺んちから土産を持って帰るってそれ付き合うメリットあるの?というと、ゲーセンで知り合って遊びに来る人ってそういうの京都風に「厚かましい」と恥に思わなくて「儲かった」みたいな感覚なんですよね。

 それでも、友達の家でゲームして遊ぶならゲーセンと違ってタダなんだから、本当に対戦が目的なら家で遊ぶはアリだと俺は思ってんだけど、犯罪者とか泥棒とか因縁を付ける前に、ただ文化が違うのだろうなと思います。貸し借りの無い手ぶらの付き合いが気楽だから、ゲーセンで遊ぶのもひとつであって、彼らは場代のためにゲーセンで勝っているので、タダで相手をしてやったんなら何かもらって帰らないと損みたく思っている可能性だってあるわけです。

 まあお子様同士の「およばれ」ではなく家と家の利害を巡った争いごとがゲームのバーチャル世界にも波及しているというか、家ゲーマーに鉄拳王を名乗られたらゲーセン屋さんも商売がねぇってところなら、ここいらで辞めておけってのも分かるのですが。


🄫1999-2023 id:karmen