大物プロデューサーのデスクにある大型コンピュータ

 小物の音楽家なので13インチくらいのノートパソコンを使っている現場です。

 しかし物置にはネットゲーのために買った大型ディスプレイがあり、

 部屋には意を決して買ったもののひと月くらいで使わなくなった61鍵のJUNOが。部屋をリフォームして全部机にまとめたら俺の部屋も大物プロデューサー感の風格漂うDTMデスクになるんだぜー!と思いながらも正直何に使うのかと。

 いやそりゃ音楽に使うんでしょー?とは思うものの、ギターで両手を使うとキーボードもパソコンも手が回らず、バンドになるなら人数増員するところ仲間がいないからDTMであってドラムもベースもウチには無いから、重ね撮りするとなるとキーボードの打ち込みということになるだろうと道具から入ったものの、まあそんなに自分ひとりでこじんまりとまとまっちゃってどこが大物なのというと、機材が大きいと大物に見えるだけという感じがするんだよなぁ。

 機器類に幻滅してからパソコンのトラックパッドで作曲して音程取りに最初に買ったカシオの電子ピアノってかSK-1を使って、だけど61鍵のJUNOに惹かれたのは「やっぱ両手でピアノ弾くとカッコいい!」だからそれはいつか練習しなきゃとは思いつつ、芸事としてピアノを弾くのとDTM作曲ってちょっと違う仕事な気もするけど、両方できる人がいてピアノとパソコン合体させて作ったら能率良いんだろうなとも。

 なんかでも芸術活動として能率を上げるというのは何か工業的商業的な発想で、感情をピアノで表現できるアーティストてのとDTMてのは偶像的に形作られたもので、買って騙される人も多いのが奈良県のピアノ普及率が昭和期に高かったのは金持ち多いからだけど、まあそこからどれくらい芸術家が輩出されたかと考えると俺のJUNOも宝の持ち腐れよな。

 役に立てる人に譲るべきかと考えたこともあるけど、これはこれで自分の夢だから。

 まあ、真の意味で合体環境を作るにはPCのスペックも上げてJUNOはいつか完成するスタジオの部品のひとつとすることも出来るけど、本気でそこまで?とは思う。

 音楽家を目指して落ち着く職業のひとつが楽器屋さんてのもあるみたいだけど、今年の中ごろに親父の店にカシオの電子ピアノの注文がどどーんと届いて「どこから入ったの?」と聞くと公民館だったかな。町には昔町はずれに楽器屋さんがあって、この前スーパーの買い物ですれ違ったのっぽの老人が何かもの言いたげだったけど、あれナンチャンが言ってた楽器屋のギター教えてくれる兄ちゃんの今の姿だろうかと思ったり。

 もともと勉強部屋で寝室で書斎みたいにしたりゲーム部屋と化したりマシンルームになったりだけど、有り体に言えば子供部屋にモノ突っ込んで遊んでるわけで。読まなくなった本を片付けて古いタワー型のPCからノートパソコンになったので省スペースになって頑張ったら鍵盤楽器の置き場くらい作れるかもなぁ。間取りを考えてる。

 ただ今までの全てを捨ててピアノに専念みたく発起して出来た部屋ではひと月くらいで俺ピアノにそこまで捧げられないって折れたのも事実。オチの無い話でごめんね。


🄫1999-2023 id:karmen