どうしようもない話

哲学って古いものかも知れないけどね

人の悩みの始まりは自我なんですよね。 俺にも尽きない悩みがあって、家族関係が悪いからもし結婚して子供が出来ても、その嫁さんや子供が俺と付き合う中で親兄弟と同じように俺をバカにして来たら居づらいなぁと想像するわけです。母親や姉とは距離を取って…

スライムつむりはようすをみている

客観って粗雑だと思うんですよね。人には主観があって、主観を語る中に共感があるんです。だけど客観って他人の五感に自分がどう映っているかの想像であるわけで、そんなもので他人の主観を征服することは出来ないと思うんです。 俺は森博嗣の小説のファンだ…

何が頑張りの負い目なのかということ

去年の今頃はちゃんと手帳を付けていたんですよね。 でも今年は食ったものを食った日に書き残すくらい。 あとから読み返すこともほとんど無いだろうという内容の無さ。 それは多分ブログも同じで毎日惰性で書いて、RSSでのリニューアルや広告の張り替えで…

自分の自由帳にやる気を奪われた件

朝からメタセコイアのファイル構造について学ぼうとした。 何故なら3Dゲーム開発を自宅で始めるのに既製品というか市販品の3Dソフトを買うと良いお値段なのでフリーウェアであるメタセコイアでモデリングした時にそれをプロジェクトに取り込むデコーダは…

青リロ今から始めて友達できるのか?

GGXXのボリュームゾーンというと統計的には青リロなわけですが。 俺のモノの考え方の中心にはゲーセンでのストII体験があるんです。学校、会社、家庭以外に街ブラとゲーセン、電車の中なんかも日本の特殊な社会のひとつだと思います。 極端な話、家にい…

ブログに写真付きRSSフィードを採用してみた!

前々からやりたかったニュースサイト的なデザイン写真付きRSSフィードを取り入れてみたが、最近の記事が写真無しの駄文のみだったので効果がはっきりしない。 そうよね、まめに写真撮って良記事書いてるから一覧性が出たときに感動があるのであって手抜き…

科学の信頼

SNSで「信頼される人の特徴」てのが流れて来て、俺はひとつも当てはまらなかった。まあ俺をいじめるためにやったのか、元からそうなのか、ビジネスに必要なのは信頼だという。これは何故かと言うとビジネスと言うのは言い換えるとお商売なので、騙すため…

そして龍虎の拳2を買うカネが無くなった

先日から龍虎の拳2のSFC版を欲しまっていたのだが。 んー、財布に万札あるしポチろうかなぁ、と思っていたところ、ティッシュペーパーのストックが無くなったので近所のアスモに買いに行ったんですよ。 まず、ダイソーに行って除菌ウェットティッシュが…

都会派の人は「散歩でもしたら」と無責任に言う

町を考えている。 古都と言ってもそれは遷都1300年で語られる幻想のようなもので、大和郡山市は奈良市からほどなく離れた人口8万人台(2022年)の田舎町である。 俺の住んでいるのは元城下町で、道が狭く迷路のようになっているが、スーパーマーケットとバ…

高度な文明という言葉を疑ってみた

俺は専門卒で、姉が大卒、弟は高校から引きこもりだが私学で大学まで一貫なので、通っているように見えなかったがそれでも多分大卒で22歳で家を出た。 それゆえか弟はプライドが高く「兄貴なんて」とよく口にしていた。原始人とも呼ばれた(乱雑な長髪だった…

漫画家はどうしてあんなに頑張れるのだろう

昨日のエントリーで「知恵遅れの子供が絵を描いている」と表現してしまった。詫びるわけではなく、これは俺がパソコンに夢中で周りの大人から言われたことの真似であるだろう。どうしてそんな言葉で傷つけようとしたかと言うと、俺は子供の頃に漫画家に憧れ…

トロイの木馬としての宣教師

俺は考えた。 聖書には「右の頬をぶたれたら左の頬も差し出しなさい」とある。 これは戦意がないことを示すと人が本能的に攻撃意思を無くすという風なことを自然科学から裏打ちすることが本当に出来るだろうか。 例えば、相手の国に宣教師を送りこみ、聖書を…

妄言

日本で戦争の話が出たときに反戦活動家などから「我々が平和を維持するためにしてきた活動を知らなすぎる」みたいに怒る人がテレビに映っていた。かなり前だが。 しかし、日本は敗戦後78年とか経つわけだが、戦争をしない代わりに政府から諸外国に詫び石を…

生きてく強さを重ね合わせ愛に生きるWowWow

朝からスゲー退廃的になっていたんですよね。 特に嫌なことがあったわけでもないのですが、神国日本の中で守られて生かされている。家の近くにスーパーや弁当屋があって、お金を持って買いに行けばメシが当たって生きていられる。郵便だって届くし、テレビは…

就職活動は辛い「一緒に働きたい人」とは

朝ドラ「らんまん」学生だった仲間が教授になって「日本が悪い」とこぼすことにいちど共感を覚えるが、それはつまり善人がキリストを崇めてユダを憎む、聖書の読み方のひとつと似ているなと思ってすぐ考えを改めた。生き残ったのは悪人である。 そうすると世…


🄫1999-2023 id:karmen