ちょっとした話

カレーで育った中流ですから

考えごとの出発点は人からの非難にどう立ち向かうかであった。 高卒でバイトをして、もっと高給の良い仕事がしたいと専門学校に進み、卒業後ソフトハウスに勤め、実際に高給となった時にそれを隠しておけば良かったかもだが、異性からモテるためには金はちら…

「国民の生命と財産」の間にあるものを考えた

立憲民主党のひとが国民のインボイス導入後の電気代増について触れたが。 まあ、財産を守られても税金無いと国は成り立たないわけでそこには触れず、高市早苗がよくテレビで映されていたシーンの「国民の生命と財産を守る」というこの生命と財産だけで人間は…

俺は何の人だと思われているんだろう

文理の別として、俺は親父の強制で理系選択をしたと思っている。 だが、理系的に考えると教員に選択を伝えるとき本人である俺と母親が同行したので、俺と母親が文理の選択をした体になっていた。 逆らえなかったのだ。親父は暴力をふるう。それを家族は恐れ…

あれもこれも

「二兎を追う者は一兎をも得ず」とは言うもののKOF’98のラルフの勝ち台詞に「どうせ追うなら十兎くらい追ってみろっての!」というのがあって、座右の銘としているのですが。クリスに小ジャンプ吹っ飛ばし連発されたら詰んでる気がします。 そんなわけで俺の…

現場は小学校

アガサクリスティ3「アクロイド殺し」8章「ラグラン警部の自信」まで読んだ。 この本は多分10年以上前に古本屋で100円で買ったんだけど、どうにもまどろっこしくて読みづらく途中で置いていたのが、最近になって少しづつ読み進めている。 1から読ん…

音波VS証書

まあ、ブログで書く以上は文字なので分かりづらい話だとは思うが。 世の中、とりわけ関西圏は「頓智(とんち)」で多くの物事が回っている。頓智は頓智で法体系があり音を基調としていて「ああいった、こういった」「そうはいってない」「おれはこういっただ…

そんなこともある

聖書には神の力が宿っていて、人生に躓いたとき無心で開いた頁に預言がある。 そんなこと、信じてたまるかと思っていたこともあるが、ふいに音楽のことで悩んで聖書にそんなことまで書いてあるだろうかと思ってぱっと開いてみると「知恵の勧め」8章にまさに…

古都か田舎かイオンモール

今までブログを書いてきて、文中に「田舎」という語を使ってくると、奈良は田舎ではなく古都だという反論をいただいた。俺の住む大和郡山市は人口約8万人の地方都市で隣の奈良市にはたくさんの観光名所がある。 それで古都と田舎がどう違うのかという話で、…

お医者さんとブラックジャックと先生と

銀歯が取れて歯医者さんに診てもらい、新しい詰め物をしてもらった。 待合に伯父さん伯母さんがおり、世間話をする。俺は気が利かないのか、人のウソを見抜けないで騙されたままになっていたことが、後々の話で辻褄が合わなくなってから前との違和感で気づく…

ラプラスのPRには自己出資が必要でタダは怖いものだなと

朝からNHKを見ていたら「融資」という言葉の意味が現代社会の中でも都市生活者の一部で「個人がカネを貸して女とエッチする」みたいな意味合いになっていることを知る。本当にそうなのか、証券や預金で金融をしている人の「融資」という語をミスディレクショ…

結局ぽちくりした

銀行からおろしたお金を入れている封筒の残金が4万円。次の年金支給日が2月15日。財布の残金2万4千円と小銭入れに数百円。思い切ってスーファミのキャプテンコマンドー箱説有を32800円でぽちくりしてコンビニ行ったら緊張でお腹下してトイレに駆…

人生での色々な失敗に思いを巡らせている

今日はスーファミのナイツオブザラウンド1コイン3面まで。2ボスで1機失い、3面はコンティニューでたどり着いたときは道中ノーミスが当たり前だがノーコンティニューでたどり着いた時には頓死した。当時のアーケードにあるランク上げかミスかはまだ分か…

数珠と歌詞ノート

ぼっちざろっく3話で見るのをやめてたけど勇気を出して4話視聴。 いろいろとね、アニメヘビロテは疲れる人なので。集中して観るから。 泣けたポイントは話の筋ではなくて共感できるアイテム類。あとネタバレになるけどぼっちちゃんの部屋での妄想とひとり…

トランスジェンダーという分類のおかしさ

未婚率の増加に対する屁理屈を色々とこねくり回していた。 分析以前にデータは正しいか、というところは本稿では触れない。未婚率は増加しているとという情報を信用した上で「何故か」について他にどんな数字があるかの話。 ひとえにお金という問題はよく挙…

日本の性風俗と道徳について

まあ、法治か徳治かという難しい問題を、六法全書をポケット六法なりとも読んだことがある人と小学校で道徳を習った人どちらが多いかで、実定法的に日本では道徳を破った人を市民が罰しようとするってのはあると思うんですよね。違法行為で無くても。 だけど…

風邪は治ったようだが

不調の原因をひとつずつ潰していくと、風邪は治った。先の記事からサッポロポテトを袋の半分くらい食べて、PS2でカプエス2をしていると4面で便意が来て、ポーズをかけて電源を切り、用を済ませたあと、気を取り直してもう1回。ボスのゴッドルガールを…

体調不良とまではいわないがジワリ弱る

気温の変化についていけてないか、ちょっと鼻風邪気味。大正漢方胃腸薬を飲んでみたが、今回は消化器系の不調、簡単に言って消化不良とかではなく、スーパーの半額総菜とか冷蔵庫の残り物とかが続いていたので、ジワリと食品の鮮度が落ちていて、消化不良と…

ちょまどが結婚した!

まあ、多くの人にはおめでたいことなので「結婚おめでとう!」は言いますが。 マイクロソフトという最先端から30年たって落ち着いた大企業で技術開発をする女性が結婚後もキャリアを続けられるかというテーマに自ら挑戦したいとのことですが。 やっぱ女性っ…

やはり食い過ぎは良くない

去年の正月は仕事してて気づいたら家にカップのうどんしかない状態でスーパーが正月休みという状況に陥り、近所のコンビニの生鮮品も品薄で、そういうことツイートして近鉄に俺んち近いんだけど遠いほうのJRのコンビニ行ったらちょうどトラックが来て、食料…

おとうふ

宮家でありながら自意識としては底辺。育ちに問題があって、貴族社会の逆言葉を使った謝辞のやりとりと言葉の元々の意味が正しくアナライズできていない問題。 小学校でも「あほ」とか「ばか」のような語は慎むべきであると先生が注意するが、そうしたからと…

メソポタミアが気になりだした

世界史って、そもそも何からやりだすの? 俺は恐らく興味の赴くままに教科書を読み込んで、ギリシャの彫刻写真とかからヨーロッパに興味を持って中世ヨーロッパから教科書を読み込み始め、興味のないところは分からないまま放っていたが、復習に際してまずダ…

メリークリスマス!とか言って

昨日のクリスマスイブには鼻風邪か花粉症かハウスダストか良く分からんが鼻をぐずって歯に熱いコーヒーが染みてゲフゲフ言っても晩飯には親父が昼にスーパーで買ってきた5個入のクリスマスチキン骨なしを二人で分け、最後の1個を箸でふたつに分けで食い足…

もうちょっと食らいついてみるか

クリスマスの前にビーフシチューとクリスマスケーキをいただいてしまった。 それはそれとして、今年を振り返ると中学時代のストリートファイターIIから24歳かな、カプエス2まで通算10年続けた格闘ゲームを、さらに30代からやり直していたのだけど、45歳まで…

たまには聖書を読んでみた

ぱっとめくって出たページ使者言行録の「信徒の生活」を読んだ。 俺は聖書の読み込みがまだまだ甘く、家が八幡神社の氏子であり光慶寺の檀家でもあり、年末年始には八幡神社からありがたいお札とお菓子を有料で買い、月にいちど光慶寺のお坊さんが家に檀家参…

電気の無駄遣い

部屋のストーブの灯油が切れたとき、秋に新調したエアコンを暖房で付けてみたが全く効かなかった。よく電気エアコンは灯油に比べ電気代が割高などというが、冬の寒さをどうにかする熱量がそもそも無いのだろう、壊れると勿体ないと思って止めて灯油を入れた…

ストーブがよく効くようになれば病気は次第に治る

おとといの真夜中から腹を下して昨日は一日不調だった。なんか変なものでも食っちまったかと振り返ると「クマノテの味噌汁」にカツオのたたき、ささみチーズシソ巻きカツ、煮豆、ふりかけごはん、タマゴサラダこのどれかか、それとも寝冷えも考えられる。 昨…

東京大学陰謀秘匿論

まあ、最初に断っておくが俺は東大に落ちた。26年前のことである。 東大であると経歴詐称したわけではないが、そう捉えられてもおかしくはない。そのいきさつを順を追って説明する。 東大に落ちた後にフリーターになってみて、世の仕事の厳しさを知り俗説で…

そないにすることない

戦前には学校で火薬の作り方が教えられ、学生運動の時代には学生が火器類を自作して武装した。まあ、学生運動は戦後なので、当時の学生は学校で習ったのではなく自分たちで火器を作ったのかもだが、何故か俺も最近趣味の範疇で火器の勉強をしてみた。図書館…

子供の頃、風邪を引いて治ってから、朝お薬を飲んだ

小さい頃、風邪を引いてお医者さんに行ってお薬を出してもらった。 家には風の常備薬もあったので、子供ながらに風邪を引いたらお薬を飲めば治るのだと理解した。それからは、お医者さんに行かずに家にある常備薬を勝手に飲むようになった。 小学校に行く前…

ポストモダンにひとこと言わせてくれ

「リベラル」とか「ポストモダン」というカタカナが山ほど書かれた本をアマゾンの試し読みで読むように回ってきて、読んで途中で嫌になって辞めたのだが。 自由とか近現代ではダメなのかというと、恐らく分かる人にはそれでも良いけどネットの普及期に言論を…


🄫1999-2023 id:karmen